皮膚の想像力 The faces of skin
商品番号:6030810

4,000円(内税)

購入数

皮膚の想像力 The faces of skin

著者:佐藤直樹, クリストフ・ガイスマール=ブランディ, イルメラ・日地谷=キルシュネライト 編
出版社:国立西洋美術館
発行年:2001年
サイズ:26×18cm
ページ:145pp
状態:ソフトカバー/SC 表紙少スレ、天地・小口ヤケシミ有るも、それ以外経年良好です。

1999年に国立西洋美術館で開催された国際シンポジウム「The faces of skin/皮膚の想像力」報告書。

目次
はじめに
カラー図版
プロローグ
 シンポジウムの開催によせて イルメラ・日地谷=キルシュネライト
 The Faces of Skin / 皮膚の想像力 クリストフ・ガイスマール=ブランディ
 芸術の皮膚論の地平 谷川渥
セクション1 身体の境界
 表面の深さ 身体の境界の文化史 クラウディア・ベンティーン
 皮膚と被服 ファッション化する皮膚 深井晃子
セクション2 イメージの中の皮膚、皮膚としてのイメージ
 自らと「他者」とを分かつしるし 日本絵画に表わされた肌の表現 池田忍
 皮膚の色 その絵画技術およびヨーロッパの近代絵画における生きた肉体の幻想 アン=ゾフィー・レーマン
 分割されざる「個人」幻想への挑戦: 岩明均『寄生獣』の皮膚感覚 稲賀繁美
セクション3 顔と仮面
 殻と脱ぎ捨てられた衣との間の皮膚 ウルズラ・パンハンス=ビューラー
 仮面という装置一人はなぜ、もうひとつの界面をつくるのか 吉田憲治
セクション4 浸潤一美術史のために
 離れて見る十字架ープリューゲルの《十字架を担うキリスト》における感情と風景 カタリーナ・カハーネ
 皮膚病変と聖性発現 グリューネヴァルトのカッセルの磔刑図を見るユイスマンス 喜多崎親
 もうひとつの皮膚 近代初期ヨーロッパ文化における図像とメディアの歴史人類学的パースペクティヴ ゲルハルト・ヴォルフ
エピローグ
 回顧と展望: シンポジウムへのコメント 加藤哲弘
 シンポジウムへのコメント ロタール・レッダーローゼ
 日本美術の皮膚論のために 「わび」が現われる場所 佐藤直樹


書肆とけい草は、「出張による買取」、「宅配による買取」いずれかで古書買取を受け付けております。
出張買取は東京、神奈川、千葉、埼玉など都内・関東を中心に、また宅配買取は送料当店負担にてお受け致します。
読み終えたが手離しづらい思想・哲学書・人文書、美術書・写真集・建築・デザイン・アートブック・絵本など
本の買取・処分をご検討されている際は、またご不明な点等ございましたら、お気軽にお電話・メール・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

Tel: (090) 5267-6374(いつでも歓迎)
mail:info@syoshi-tokeisou.com
お問い合わせフォームはこちら
古書古本買取について詳しくはこちら