著者:真野俊和 著
出版社:社会評論社
発行年:2015年 初版
サイズ:18cm
ページ:299pp
状態:カバー カバーに僅かにスレ、天に僅かなクスミ有るも、それ以外良好です。
目次
1 思考法の文体
社会学論文のエスノメソドロジー―学術論文をどう読みほどくか
世界を「捉える」二つの回路―「ものごと」と「できごと」
社会理解のための「合理」と「背理」―網野善彦『無縁・公界・楽』を最初の手がかりに
「ハレ・ケ」とは何か
摩天楼の生態学―レム・コールハース『錯乱のニューヨーク』読解の試み
2 思考法の原点
書評『巡礼の文化人類学的研究 四国遍路の接待文化』
「仏教と民俗」あるいは「真宗と民俗」という問い方
「民間信仰」は実在したか
民俗宗教論における“信仰”の発見―シャマニズム研究が果たしたもう一つの役割
「私」とは何か―ある民俗学者による考察
書肆とけい草は、
「出張による買取」、「郵送による買取」いずれかで古書買取を受け付けております。
読み終えたが手離しづらい思想・哲学書・人文書、美術・写真・建築・デザイン・アートブック・絵本など
本の買取・処分をご検討されている際は、またご不明な点等ございましたら、
お気軽にお電話・メール・お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Tel: (090) 5267-6374(いつでも歓迎)
mail:
info@syoshi-tokeisou.comお問い合わせフォームはこちら古書古本買取について詳しくはこちら