出版社:岩波書店
発行年:2016年12月 #1112
サイズ:21cm
ページ:144pp
状態:表紙に僅かにスレ有るも、それ以外古書の雑誌として良好な状態です。
目次
思想の言葉 渡辺浩
研究動向 21世紀の徂徠学 高山大毅
徂徠学の風景 高山大毅
荻生徂徠と芸道思想 板東洋介
太宰春台と徂徠学の再構成―「聖人の道」と日本批判をめぐって 藍弘岳
近世国家とレジティマシー―徂徠学の視点 松田宏一郎
『笑い』論―差異と倫理とラスコーリニコフ 渡仲幸利
放心の幾何学―20世紀フランス文学における眠りと夢 2 塚本昌則
『わが闘争』(注釈付)の刊行とドイツのヒトラー観 川喜田敦子
書肆とけい草は、
「出張による買取」、「宅配による買取」いずれかで古書買取を受け付けております。
出張買取は東京、神奈川、千葉、埼玉など関東を中心に、また宅配買取は送料当店負担にてお受け致します。
読み終えたが手離しづらい思想・哲学書・人文書、美術書・写真集・建築・デザイン・アートブック・絵本など
本の買取・処分をご検討されている際は、またご不明な点等ございましたら、
お気軽にお電話・メール・お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Tel: (090) 5267-6374(いつでも歓迎)
mail:
info@syoshi-tokeisou.comお問い合わせフォームはこちら古書古本買取について詳しくはこちら