思想 2015年8月号
想起の文化
戦争の記憶を問い直す
商品番号:0111402

0円(内税)

購入数
  • 在庫  sold out
出版社:岩波書店
発行年:2015年8月 #1096
サイズ:21cm
ページ:240pp
状態:背表紙に微シミ1点、表紙に僅かにスレ、裏表紙から数ページ上端に僅かにヨレ有るも、それ以外古書の雑誌として良好な状態です。

目次
思想の言葉 末木文美士
研究動向 慰霊・追悼研究の現在 粟津賢太
トラウマ的な過去と付き合うための四つのモデル アライダ・アスマン
船と戦争 西村明
日中戦争における対日協力者の記憶 石井弓
ひめゆりの心 普天間朝佳
ホロコーストの想起と空間実践 安川晴基
遺構の発明と固有性の喪失―原爆ドームをめぐるメディアと空間の力学 福間良明
スターリングラード攻防戦の記憶をめぐる闘争 前田しほ
移民社会の論じ方―ジェラール・ノワリエルにおける記憶と歴史 大中一彌
忠誠と解放 キース・カマチョ
敵との共通体験としての戦争―ボスニア内戦と統一ネイション形成 立田由紀恵
名著再考 ポール・リクール『記憶・歴史・忘却』 佐藤啓介


書肆とけい草は、
「出張による買取」、「宅配による買取」いずれかで古書買取を受け付けております。
出張買取は東京、神奈川、千葉、埼玉など関東を中心に、また宅配買取は送料当店負担にてお受け致します。
読み終えたが手離しづらい思想・哲学書・人文書、美術書・写真集・建築・デザイン・アートブック・絵本など
本の買取・処分をご検討されている際は、またご不明な点等ございましたら、
お気軽にお電話・メール・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

Tel: (090) 5267-6374(いつでも歓迎)
mail:info@syoshi-tokeisou.com
お問い合わせフォームはこちら
古書古本買取について詳しくはこちら