世田谷時代 1946-1954 の岡本太郎 戦後復興期の再出発と同時代人たちとの交流
1・2巻 2冊揃
図録
商品番号:5011107

0円(内税)

購入数
  • 在庫  sold out
世田谷時代 1946-1954 の岡本太郎 戦後復興期の再出発と同時代人たちとの交流 1・2巻 2冊揃 図録

著者:世田谷美術館 企画構成
出版社:世田谷美術館
発行年:2007年
サイズ:21.5cm
ページ:129pp, 191pp
状態:ハードカバー/HC 表紙・天地・小口・ページ少ヤケ箇所有るも、それ以外良好です。

岡本が青山にアトリエを移すまでの世田谷時代(1946-1954)に焦点を絞り、 絵画作品約30点をはじめ、この時期に制作された岡本の代表作とともに、同時代に活躍した二科展や読売アンデパンダン展関連の美術家、および「夜の会」や「世紀」に関わった文学者たちの作品や資料を多数紹介し、全600点余の出品をもって岡本の活動のみならず、その背景となった時代の特質を省察する。(主催者あいさつ文より一部引用・抜粋)

目次
1巻
あいさつにかえてー岡本太郎という文化現象 酒井忠康
文献再録(岡本太郎の芸術論)
1.画家・岡本太郎の出発と再出発
 第1章 1930年代:パリ留学時代
 第2章 中国戦線での従軍時代
 第3章 画家・岡本太郎の世田谷時代
 第4章 同時代の前衛美術家たち
抽象から現実へ−パリ時代の岡本太郎 楠本亜紀
"失われた"岡本太郎の絵画 佐藤玲子
作家略歴
出品(収載)目録

2巻
文献再録(パリからの帰還:東京での初個展)
文献再録(「夜の会」からの出発:花田清輝との出会い)
2.世田谷時代の岡本太郎・関連資料
 第5章 挿絵・表紙絵・装幀の仕事
 第6章 著述家としての活動
 第7章 個展・グループ展の記録
 第8章 関連書簡類
3.文学者たちとの交流:芸術の革命と総合
 第9章 一平・かの子を父母として
 第10章 「夜の会」「世紀」とその周辺
 第11章 同時代の文学者たち
展覧会・会場記録
美術団体内改革者としての岡本太郎 野田尚稔
一平、かの子を父母として 杉田真珠
世田谷時代の岡本太郎と花田清輝 矢野進
壮烈を極めた謙虚 芸術思想家・岡本太郎の誕生 杉山悦子
作家略歴ほか
第2巻出品(収載)目録


書肆とけい草は、「出張による買取」、「宅配による買取」いずれかで古書買取を受け付けております。
出張買取は東京、神奈川、千葉、埼玉など都内・関東を中心に、また宅配買取は送料当店負担にてお受け致します。
読み終えたが手離しづらい思想・哲学書・人文書、美術書・写真集・建築・デザイン・アートブック・絵本など
本の買取・処分をご検討されている際は、またご不明な点等ございましたら、お気軽にお電話・メール・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

Tel: (090) 5267-6374(いつでも歓迎)
mail:info@syoshi-tokeisou.com
お問い合わせフォームはこちら
古書古本買取について詳しくはこちら