思想 2014年12月号 no.1088 10年後のジャック・デリダ
出版社:岩波書店
発行年:2014年 #1088
サイズ:21cm
ページ:412pp
状態:表紙少スレ有るも、それ以外良好です。
目次
思想の言葉 高橋哲哉
<座談会> 10年後のジャック・デリダ 鵜飼哲・西山雄二・國分功一郎・宮?裕助
アメリカ独立宣言 ジャック・デリダ
国家創設のパフォーマティヴと署名の政治 ジャック・デリダの「アメリカ独立宣言」論 宮?裕助
立憲デモクラシーの危機と例外状態 デリダ,アガンベン,ベンヤミン, シュミットと「亡霊の回帰」 佐藤嘉幸
世界の終わりの後で 晩年のジャック・デリダの黙示録的語調について 西山雄二
目的論における終末論の裂目 亀井大輔
新造語, 新~主義, ポスト~主義, 寄生およびその他の小さな地震現象についての, いくつかの声明と自明の理 ジャック・デリダ
ヴェリテからヴァリテへ ラカン・デリダ論争を再考する 松本卓也
言語・表象・種 認知科学 対 脱構築 ケアリー・ウルフ
時間の原物質性 脱構築, 進化, 思弁的唯物論 マーティン・ヘグルンド
グラマトロジーと可塑性 カトリーヌ・マラブー
テクノロジーと来たるべきテクスト 藤本一勇
さらに剰余の愛 ジャック・デリダによるエコーポイエーシスと漂泊のナルシシズム リピット水田堯
〈インタビュー〉 ジャック・デリダ 映画とその亡霊たち 聞き手=アントワーヌ・ド・ベック, ティエリー・ジュス
哲学の再描 デリダ/ナンシー, 消え去る線を描いて 柿並良佑
〈討議〉ジャック・デリダ, フィリップ・ラクー=ラバルト, ジャン=リュック・ナンシーの対話
『思想』 2014年総目次
書肆とけい草は、「出張による買取」、「宅配による買取」いずれかで古書買取を受け付けております。
出張買取は東京、神奈川、千葉、埼玉など都内・関東を中心に、また宅配買取は送料当店負担にてお受け致します。
読み終えたが手離しづらい思想・哲学書・人文書、美術書・写真集・建築・デザイン・アートブック・絵本など
本の買取・処分をご検討されている際は、またご不明な点等ございましたら、お気軽にお電話・メール・お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Tel: (090) 5267-6374(いつでも歓迎)
mail:
info@syoshi-tokeisou.comお問い合わせフォームはこちら古書古本買取について詳しくはこちら