トランスボーダー 和歌山とアメリカをめぐる移民と美術 図録
著者:青木加苗, 奥村一郎 編
出版社:和歌山県立近代美術館
発行年:2023年
サイズ:25.5×19.5cm
ページ:222pp
状態:ソフトカバー/SC 表紙少スレ有るも、それ以外良好です。
2023年に和歌山県立近代美術館で開催された第2回和歌山県人会世界大会記念特別事業 展覧会「トランスボーダー 和歌山とアメリカをめぐる移民と美術」カタログ。アメリカ西海岸で美術を志した人々、なかでも現在の和歌山県有田川町出身の画家 上山鳥城男(1889-1954)を、和歌山ゆかりの作家として新たに紹介。また西海岸は日米開戦に伴って日系人が強制収容された歴史をも背負っています。しかし有刺鉄線に囲まれた収容生活のなかでも、人々はさまざまに創造的な活動を行い、拠り所としていました。戦前の渡米美術家研究をさらに広げ、明治時代より新天地での仕事を求めて太平洋を渡った和歌山県の移民の歴史と重ねて紹介する。(主催者あいさつ文より一部引用)
目次
近代美術館における「移民展」 山野英嗣
1. アメリカに学び、描く 明治期の先駆者たち
加地為也
高橋勝蔵
青木年雄
2. もうひとつの「和歌山」 西海岸の移民と生活
渡米のしるべ
海とともに生きる 紀南からサンペドロへ
農す人々 紀北からの移民たち
兄を訪ねて 保田龍門の美術留学
島村逢紅の米国旅行
3. 上山鳥城男とその周辺 ロサンゼルスの芸術家コミュニティ
画家、上山鳥城男
上山鳥城男と赫土社
赫土社とエドワード・ウェストン
ロサンゼルスの日本人写真家たち
上山鳥城男の旅と制作
竹久夢二のアメリカ滞在
上山鳥城男の里帰り
4. 西海岸の日本人美術家たち
ヘンリー杉本
小圃千浦
田中保
彦山禎吉
重松岩吉
野田英夫
5. 西から東へ ニューヨークに集う
日本人美術家コミュニティと展覧会
浜地清松
国吉康雄
清水登之
石垣栄太郎
6. 「有刺鉄線」 の中の美術 ふたつの国のはざまで
排除のきざしから日米開戦へ
大統領令9066号
「記録」 する ヘンリー杉本
「記録」 する 宮武東洋
画家たちの収容生活
収容所のクリエイティビティ
「トランスボーダー 和歌山とアメリカをめぐる移民と美術」開催の経緯 奥村一郎
全米日系人博物館のパーマネントコレクション、その中心にある美術 クリステン・ハヤシ
赫土社とそのコミュニティー上山鳥城男と彦山禎吉の版画を起点にして 青木加苗
第二次世界大戦中の日系人収容施設: 集合所と収容所
作家解説
出品リスト
書肆とけい草は、「出張による買取」、「宅配による買取」いずれかで古書買取を受け付けております。
出張買取は東京、神奈川、千葉、埼玉など都内・関東を中心に、また宅配買取は送料当店負担にてお受け致します。
読み終えたが手離しづらい思想・哲学書・人文書、美術書・写真集・建築・デザイン・アートブック・絵本など
本の買取・処分をご検討されている際は、またご不明な点等ございましたら、お気軽にお電話・メール・お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Tel: (090) 5267-6374(いつでも歓迎)
mail:
info@syoshi-tokeisou.comお問い合わせフォームはこちら古書古本買取について詳しくはこちら