スペインのイメージ 版画を通じて写し伝わるすがた
図録
商品番号:7011703

1,500円(内税)

購入数

スペインのイメージ 版画を通じて写し伝わるすがた Imaged and Imagined: Spain Seen through Prints from Japanese Collections 図録

著者:川瀬佑介, 稲葉友汰, 中田明日佳 編
出版社:国立西洋美術館
発行年:2023年
サイズ:26.5×19.5cm
ページ:307pp
状態:ハードカバー/HC 表紙少スレ、表紙端少ヨレ箇所有るも、それ以外良好です。

2023年に長崎県美術館、国立西洋美術館で開催された展覧会「スペインのイメージ 版画を通じて写し伝わるすがた」カタログ。スペインに関わる版画制作の史的展開を17世紀初頭から20世紀後半までの長大な時間軸で概観し、写し伝えることのできる版画が、スペインの文化・美術に関するイメージの形成や流布にどのように貢献したか、約240点の作品から探る。リベーラからゴヤ、フォルトゥーニ、ピカソ、ミロ、ダリら巨匠たちの仕事を含んだスペイン版画の系譜を辿ることに加え、ドラクロワやマネなど19世紀の英仏で制作されたスペイン趣味の作品を多数紹介。(主催者あいさつ文より一部引用)

目次
スペインのイメージ : 版画を通じて写し伝わるすがた 序文 川瀬佑介
1章 黄金世紀への照射: ドン・キホーテとベラスケス
1-1 ドン・キホーテ
セルバンテス著『ドン・キホーテ』 の変転するイメージ パトリック・レナガン
1-2 ベラスケス
ベラスケスの印象自然と高貴さ、知性と魔術 アリーサ・ラクセンバーグ
2章 スペインの 「発見」
2-1 旅行者の見たスペイン
「文明」から遠ざかって:オリエントと過去をめぐる旅 マリア・デ・ロス・サントス・ガルシア・フェルゲーラ
2-2 人物タイプ
マハとジプシー : 異国スペインの女たち 川瀬佑介
2-3 ゴヤの影響: ドラクロワ、マネ
ゴヤ: 飛翔する「奇想と創意」 ?スペインからフランスへ 稲葉友汰
3章 闘牛、 生と死の祭典
闘牛とその表象―生と死の閾 木下亮
4章 19世紀カタルーニャにおける革新
4-1 マリアーノ・フォルトゥーニ
マリアーノ・フォルトゥーニの版画制作 川瀬佑介
4-2 バルセロナからパリへ 世紀末の光と影
世紀転換期のバルセロナー 都市と芸術の新たな関係性 稲葉友汰
5章 ゴヤを超えて:20世紀スペイン美術の水脈を探る
5-1 エスパーニャ・ネグラ
エスパーニャ・ネグラ もう一つのスペイン 稲葉友汰
5-2 叫びと抵抗:20世紀スペインにおける政治と美術
 社会状況に強いられる時代: スペイン内戦とフランコ独裁政権下の芸術と政治 イサーク・アイト・モレーノ
6章 日本とスペイン:20世紀スペイン版画の受容
コラム 1
20世紀の日本に流入したスペインの同時代美術版画を中心に 松田健児/リカル・ブル
19世紀フランスの挿絵入り定期刊行物に見るスペイン: 舞台、 建築、 美術 川瀬佑介
コラム 2
19世紀舞踊史におけるスペイン:ロマンティック・バレエとスペイン国民舞踊 設楽(小山)聡子
コラム 3
カタルーニャ現代版画と山梨 その記憶と断片 向山富士雄
カタログ
作家解説
参考文献


書肆とけい草は、「出張による買取」、「宅配による買取」いずれかで古書買取を受け付けております。
出張買取は東京、神奈川、千葉、埼玉など都内・関東を中心に、また宅配買取は送料当店負担にてお受け致します。
読み終えたが手離しづらい思想・哲学書・人文書、美術書・写真集・建築・デザイン・アートブック・絵本など
本の買取・処分をご検討されている際は、またご不明な点等ございましたら、お気軽にお電話・メール・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

Tel: (090) 5267-6374(いつでも歓迎)
mail:info@syoshi-tokeisou.com
お問い合わせフォームはこちら
古書古本買取について詳しくはこちら