没後50年“日本のルソー” 横井弘三の世界展
図録
商品番号:7021505

0円(内税)

購入数
  • 在庫  sold out
没後50年“日本のルソー” 横井弘三の世界展 図録

著者:伊藤羊子, 喜夛孝臣, 木内真由美, 渡邉美保 編
出版社:読売新聞社, 美術館連絡協議会
発行年:2015年
サイズ:27×21cm
ページ:207pp
状態:ソフトカバー/SC 正誤表付 表紙少スレ有るも、それ以外良好です。

2015年から翌年にかけて長野県信濃美術館、練馬区立美術館で開催された展覧会「没後50年“日本のルソー” 横井弘三の世界展」カタログ。没後50年を機に、いまだ明らかでないその画業の全貌に迫り、彼の芸術を検証する。(主催者あいさつ文より一部引用)

目次
あいさつ
横井弘三の素朴 矢島新
図版
 第1章 素人画家 横井弘三の誕生 1913-1925
 コラム 画家の小笠原島旅行/復興児童に贈る絵/横井弘三と新興美術団体「三科」
 第2章 既成画壇への反発と信州への疎開 1926-1945
 コラム 理想大展覧会とアンデパンダン展/露店研究/宮沢賢治と横井
 第3章 戦後の長野暮らしと各地での逗留生活 1946-1954
 コラム 広島滞在/横井が手がけた書籍
 第4章 集大成 絵は我れなり、我れはヱなり 1955-1965
 コラム 素材研究(焼絵中心に)/自画像/ひまわり/親愛なる人人にこのヱをおくる 我(画)楽多通信
 第5章 顕彰会の顕彰 横井弘三のオモチャン会をめぐって
論文
 素人画家横井弘三と美術雑誌『みづゑ』 喜夛孝臣
 “日本のアンリ・ルソー” 横井弘三 木内真由美
資料
作品解説
年譜
主要文献目録
出品作品リスト


書肆とけい草は、「出張による買取」、「宅配による買取」いずれかで古書買取を受け付けております。
出張買取は東京、神奈川、千葉、埼玉など都内・関東を中心に、また宅配買取は送料当店負担にてお受け致します。
読み終えたが手離しづらい思想・哲学書・人文書、美術書・写真集・建築・デザイン・アートブック・絵本など
本の買取・処分をご検討されている際は、またご不明な点等ございましたら、お気軽にお電話・メール・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

Tel: (090) 5267-6374(いつでも歓迎)
mail:info@syoshi-tokeisou.com
お問い合わせフォームはこちら
古書古本買取について詳しくはこちら